INDOOR skydiving

こんにちは、TCIのNoriです(*'▽')

みなさん、週末はどうでしたか?楽しく過ごされたでしょうか?

私は以前よりプランしていたINDOOR skydiving(屋内スカイダイビング)をしてきました!

思っていたよりも難しく、そして思っていたよりも数倍楽しかったです。最初に少しだけ説明があり、服を着替えて「ハイやりましょう~!」という感じの流れなのですが、スカイダイビング自体が初めてだったので「え、もう?」となりました(笑)

空中でバランスをとるのが難しかったのですが、インストラクターのサインをみて上昇したり、左右に向きを変えたりできるようになりました。

終わってから見ていると、小学生くらいの少年は空中で宙返りをしたりしていて「慣れるとあんなことができるのか…」とますます再度トライしたい気持ちになりました(*^^*)

また、屋外のスカイダイビングにも興味がわいたので、次回どちらにトライするか迷っています。体が浮くって、とってもワクワクするのですね!旅行もアクティビティもなんでもそうですが、未知の体験をするって楽しいですね♪

2月のイベント

こんにちは。TCIのMariです。

2月も1週目が終わりますね。ホントあっという間に時間が過ぎているような気がします。

 今週から、TCIの人気プログラム【幼稚園ボランティア】に参加するため、日本から生徒さんが来ています。

この週末も数名到着し、順番に増えていく予定です。 

せっかくのシドニー滞在を楽しんでもらうため、今月のイベントを調べていたら、

日豪プレスがきれいにまとめてくださってました★ こちら⇒ シドニーイベント【2月】

メインはやはり、Chinese New Year とValentines Day関連のイベントですね☆

無料のイベントもたくさんなので、私もいくつか行ってみようと思います♪

Have a lovely weekend!


My Kitchen Rules☆

こんにちは、TCIのNoriです(*^^*)

突然ですが、みなさんテレビはよく見るでしょうか?私はかなり偏っていて、日本にいる時は世界の旅番組と建築系の番組くらいしか観ておらず、オーストラリアへ来た頃もニュースぐらいしか見ていなかったのですが

昨年から割と夢中で見ている番組があります。それがタイトルにも書きました "My Kitchen Rules" という番組です。

料理バトルの番組で二人1組で計6組が競い合うのですが、毎回1組が3コースミールを作り、残りのメンバーと審査員二人がスコアをつけるという感じです。毎晩7時半から1時間半の番組なのですが、見ていると本当にあっという間に9時になります(笑)

招待するのもその日のチームメンバーの自宅で、部屋や料理のテーマも決めてとても凝った演出を考えています。また、お決まりですがいつも何かアクシデントがあったり、メンバー自体もとても濃いキャラクター揃いなので飽きません。

料理も本当に素晴らしいもの、変わったもの、「いやいやそれは...」というものもあり、毎晩楽しんで見ています(*´▽`*)

また、審査員やゲストのメンバーが話す英語も聞いていて面白いです。調理法や料理に対する感想など、いろいろ知らない表現が出てきて「今のこういう意味かな?」と思いながら見るのも楽しいですね。

日本でも料理バトルの番組は今あるのでしょうか?面白い番組があればぜひ教えてほしいです(*'▽')