大人気の「てつおじさんのチーズケーキ(Uncle Tetsu Cheesecake)」in Sydney

皆さん、こんにちは!!
本日のシドニーは、今のところ晴天ですが、
このあと雨・雷の予報になっておりますので、
今夜の外出はお気をつけください!

さて先日、シドニーのGeorge StのTown Hall駅の近くにある、
てつおじさんのチーズケーキ (Uncle Tetsu Cheesecake) で
チーズケーキを購入して、食してみました!!

てつおじさんのチーズケーキは、
去年の夏ごろにシドニーに出店してきて、
開店当初からお店の前に行列ができていて、
今でも週末には列ができているのを目にします。
テイクアウェイの袋もかわいらしいデザインで、
街で持っている人を良く見ます!

肝心の味はというと、スポンジのような柔らかさで、
甘さ控えめのチーズケーキで、とても美味しかったです。
オーストラリアの甘いスイーツが苦手という方でも
美味しく食べられるかと思います。

最近は、オリジナルのチーズケーキの他に、
抹茶味やチョコレート味、カップケーキなど、
色々な種類や味がでているようなので、
みなさんシドニーにお越しの際は、是非一度試してみてください!

ということで、Have a good weekend!!!

続・パブ飯。ステーキ+オニオンリング+マッシュポテト!!

皆さん、こんにちは!!
本日のシドニーは、変わらず晴天でございます。

さて、本日は、先日に引き続き、パブ飯のご紹介を致します。
昨日、World Squareのセントラル駅側、Goulburn StreetにあるMaloney Hotelのパブに行ってきました。

ここのパブは、語学学校やバックパッカーズが近くにあることもあり、
留学生やバックパッカーの方たちで日々盛り上がっているようです。
そのため、お酒や食事が割とお手軽なお値段で楽しむことができます!

一番安いビールはジャグで$8というお手頃価格!
その他にも、ステーキや、ピザやフィッシュ&チップスが$10前後の値段で楽しむことができます!!
10時頃から音楽がなり始めるので、クラブの雰囲気を楽しみたいという方にも最適です。

私は、シェフのスペシャルのアンガス牛のステーキを頂きました。

ということで、皆さん、Have a nice day!!

ジャービスベイ(Jervis BAY) 世界一白い砂浜!!

皆さん、こんにちは!
本日もシドニーは晴天でございます!!

さて、少し前の話になるのですが「世界一白い砂浜」としてギネスブックに登録されている
ジャービスベイに行ってきました。シドニーから車で3~4時間、南に行ったところにあります。

当日は少し雲行きが怪しかったのですが、なんとか晴れ間もでてきてくれて、
到着したときは少し曇りのち晴れぐらいでした。休日だったので、結構たくさん人がいました。

ビーチは評判通り文句なしで、素晴らしくきれいで、白い砂!青い海!青い空!
これぞ世界一白い砂浜という印象でした。
近くにはBBQをするスペースもあって、広場には運が良ければ、
野生のカンガルーのファミリーに遭遇できたりします。

これぞオーストラリア!という醍醐味が揃った体験がこれでもかと経験できます。

往復で6時間以上の長旅になりますが、行ってみる価値ありです。

ということで、Have a nice day!!!

みんな思い思いに過ごしていました!!